脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症が改善するとこんな嬉しいことが

  • 最後まで仕事に集中できる様になる
  • 家事の後も用事ができる
  • 長い時間歩いていても大丈夫
  • 足の痺れに悩まなくなる
  • 好きな旅行に思う存分行ける
  • 長い時間座っていても大丈夫
  • 手術をしなくてよくなる
  • 薬を飲まなくてもいい

こんな脊柱管狭窄症の症状にお悩みではございませんか?

  • 整形外科、整骨院、整体、マッサージなどいろいろと通ってみたが、少しも良くならない
  • 痛みや痺れで辛いのに誰にもわかってもらえない
  • 手術を勧められてはいるが迷っている
  • 自分のこの脊柱管狭窄症は『一生良くならない』と諦めかけている
  • 痛みや痺れが引かず将来の不安が大きくなっている
  • 歩けなくなったらどうしようと本気で悩んでいる
  • 手術をしたくないから他の方法をさがしている
  • ブロック注射をしたが再発した
  • 過去に2回入院したことがある
  • 立っている時や座っている時に腰が痛くなり、脚が痺れる
  • 足のしびれが出てきて、長い距離が歩けない

脊柱管狭窄症に苦しむ方の多くが上記のような症状に苦しんでいます。

もし、あなたが1つでも当てはまるならきっとえなみ鍼灸整骨院がお力になれるはずです。

 

当院では脊柱管狭窄症で悩んでいる患者さんが来院されます。

このような事に悩んで来院されています。

 

①整形外科、整骨院、整体、マッサージなどいろいろと通ってみたが、少しも良くならない

→狭窄症で悩んでいる方は本当にたくさんの医療機関に行かれています、そこで良くならなかったり、ひどい場合は治らないと言われて絶望して当院の来院される方も過去におられました

 

②痛みや痺れで辛いのに誰にもわかってもらえない

→そう言った患者さんもとても多いです。狭窄症の辛さは正直自分にしか分からないです。結構あるのが大切な家族にも分かってもらえずに辛い思いをしている人もたくさん見てきました。

 

③手術を勧められてはいるが迷っている

→手術を勧められたがまず手術が恐くてやりたくない。不安としてあるのが手術をしても良くなるか分からないという不安を抱えて悩んだ挙句に来院される方もおられます

 

④自分のこの脊柱管狭窄症は『一生良くならない』と諦めかけている

→狭窄症と診断を受けてもう良くならないと諦めてしまっている方もおられます。また治らないと言われてしまって諦めたかたもいました。

 

⑤痛みや痺れが引かず将来の不安が大きくなっている

→このままいったらどうなるのだろうかと不安に思っているかたがほとんどです。

 

⑥歩けなくなったらどうしようと本気で悩んでいる

→今はなんとか歩けるけどこのまま行ったら歩けなくなると本気で思っている。それ位に切羽詰まって来院して頂いています。

 

⑦手術をしたくないから他の方法をさがしている

→単純に手術をしたく無いという事です。手術以外にできる事は無いかと他の方法を探して来院された方もおられます。

 

⑧ブロック注射をしたが再発した

→良くあるのが手術をしなければ安静にする湿布を貼ったりするという事がほとんどです。

それでも変わらなければブロック注射をする事が多いです。

意を決してブロック注射をしたがその時だけだったと肩を落としてしまった患者さんも来院されます。

 

⑨過去に2回入院したことがある

→痛みがキツくて1度目は入院して痛みが引いたが、また痛くなってしまい2回目に手術をしたがまだ痛みがあると言ってなんとかならないかと来院。

 

⑩立っている時や座っている時に腰が痛くなり、脚が痺れる

→同じ姿勢を長時間していると辛い

 

このように狭窄症で辛い思いをしている方がたくさんいます。

 

当院では狭窄症になる原因を改善する事によって辛い症状や悩みや不安を解消出来ると信じています。

 

狭窄症が原因で痛みや痺れが出ています。

そこで大事なのがなぜ狭窄症になるのかが大事なんです。

 

そこを改善しないと同じ事の繰り返しです。

狭窄症の原因を知る事から改善の道が開いていきます。

 

これから、詳しく説明して行きますね。

夜も眠れなかった腰痛・股関節痛が改善したAさんのお声

Aさん 尼崎市 40代 男性

・夜も眠れない
・階段の昇り降りも辛い
・腰痛
・股関節痛

この様な症状が改善したAさんのお声です(^^)

右の股関節・腰痛が辛くて階段も昇れなく・夜も眠れない状態でした。
治療を進めると股関節の痛みが改善して、夜眠れるようになったのが一番良かったです(^ ^)

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

起きられない程の腰痛がラクになりました!

お客様写真
アンケート用紙

起きられない程の腰痛に悩んで、初めて来たのですが、本当に体がラクになり、なんで早く来なかったのかと思ったくらいです。
これからは、痛みが再発しないように、治療と日々の体のケアにつとめたいと思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

腰の痛みがなくなった岡村さん

BeforeBefore

AfterAfter

お客様写真
アンケート用紙

私は、左腰の痛みに悩んでいました。色々な整骨院へ行きましたが改善はみられませんでした。
主人も足の痛みにずっと悩んでおり「えなみ整骨院」さんで治療して頂き良くなったので私も紹介してもらい
最初は半信半疑で通い出し今で30回位になります。
熱心な先生方の治療のおかげで痛みもほとんどなくなり、疲れやすかった体も改善された気がします。
ゴルフ上達の為に楽トレもあわせてさせて頂き「そり腰」だった姿勢もまっすぐになり、改善されました。
これからも健康な体を維持出来る様続けていきたいと思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

なぜ、あなたの脊柱管狭窄症は今まで改善しなかったのか?

湿布・注射・マッサージしていませんでしたか?

今までこういう事をされていませんでしたか?

  • ①湿布
  • ②注射
  • ③マッサージ
多くの脊柱管狭窄症の方が上記の方法を行っています。
それでも改善しない方は病院の先生から手術を勧められます。
しかし、手術を勧められているが色々ネットで調べてみると改善していない方もたくさんいて正直不安である。
逆に悪くなっている場合もあると書いてあったりもする。
できるならば、手術は回避したい。
そのように多くの不安を抱えた方がえなみ鍼灸整骨院に来院してくれます。

今まで改善されなかったのはなぜか?

それは、対症療法だからです。
対症療法とは痛みや痺れなどの症状に対して蓋をしている事です。
湿布は痛み止めです。
注射は神経を麻痺させて痛みや痺れをごまかしています。
マッサージは筋肉をほぐして神経の圧迫を取り除くので一時は効果があります。
しかし、これでは根本改善には至りません。
根本改善では無いので元に戻ってしまうのです。
脊柱管狭窄症の症状が起こるのには原因があるのです。
多くの方がこの原因を考えずに症状だけを見ているのです。
症状だけを見ている限りは本当の意味では改善に向かいません。
まず脊柱管狭窄症の症状がなぜ出ているのかを知る事が大事なんです。
また、精神的にも辛い方もたくさんおられます。
辛いのに誰にもこの辛さを理解してもらえない
何回言ってもこの辛さ分かってもらえない。
体も辛いし、心も辛い。
そうすると、症状は酷くなるし悩みや不安も深くなっていきます。
こんな悩みを解決していきませんか。
解決するには根本からの改善が必要になってくるのです!!

そもそも脊柱管狭窄症の原因は

姿勢にあります

 腰部脊柱管狭窄症とは

 

加齢など様々な原因で骨・関節・椎間板・靭帯などが肥厚し、

脊柱管(せきちゅうかん)が狭くなることにより神経を圧迫し、

血行を阻害することにより症状が出る病気です。

 

 

簡単にいうと、脊柱管とは背骨が積み重なっている状態です。

 

背骨の間に椎間板というゴムの様なものがあります。

 

この椎間板はクッションの役割です。

 

 

脊柱管狭窄症狭窄症にどうやってなるのか?

 

  1. 背骨の歪み→背骨の間が狭くなる
  2. 椎間板の圧迫→椎間板への圧迫が強くなる
  3. 椎間板の間を通っている神経などが圧迫され脊柱管狭窄症となってしまいます。

 

 

筋トレやストレッチは効果あるの!?

よくストレッチや筋トレをしたけど、あまり変わらないという方がおられます。

 

まず、お伝えしたいのがストレッチや筋トレは脊柱管狭窄症にはすごく有効です。
当院でもストレッチや筋トレは症状が改善した時に推奨していきます。

 

ここで大事なのが改善する事が先!!なんです。
改善してからがストレッチや筋トレが一番効いてくるタイミングなのです。

 

例えばですが、

筋トレやストレッチを悪い状態でしても、

筋トレの場合は悪い状態の維持になってしまいます。

ストレッチは悪い状態で伸ばされてしまいます。

大事なのがタイミングです。

 

体が改善したタイミングが一番ストレッチや筋トレが活きてくるのです。
その為には、まずは根本からの改善が必要です。

 

根本からの改善とは姿勢にあります

体への負担はどの位!?

立っている時の背骨への負担を100だとした場合、

「20度前屈」すると150の負担が背骨にかかります。

「座っている時」は140の負担かかります。

 

 

しかも、これに悪い姿勢が組み合わさると一気に倍以上の負担になるのです。
これが、根本から改善しないといけない理由なんです。

 

体重が70キロの場合

  • 立っている時→70キロ
  • 20度前屈→105キロ
  • 座っている時→98キロ

の負担になります。

 

姿勢が悪いと、いくら筋肉が柔らかくなっても、いくら神経の圧迫をマシにしても戻ってしまうのです。

姿勢を良くする事が背骨への負担を減らす事に繋がるのです。

 

脊柱管狭窄症の根本の原因は姿勢の歪みからです。

では、なぜ当院の施術で脊柱管狭窄症が改善するのか?

姿勢分析を元にあなたに合った施術を提供するからです

当院での施術は姿勢分析を元に施術を行います。

なぜ姿勢分析をするのか?

それは姿勢や体の歪みがどこからきているのかを知る必要があるのです。
  • あなたの体がどの程度歪んでいるのか?
  • どの方向に歪んでいるのか?
歪みによってどこに負担が多くかかるかを診ていきます。
歪みの負担がどこにどの程度かかるのかがわかる方が改善のスピードが早くなるからです。

人間の体を家で例えると、

骨盤が土台になります

多くの脊柱管狭窄症の方が骨盤が歪んで背骨が歪みます

背骨は大黒柱になります

土台の骨盤が歪むと大黒柱の背骨が一緒に歪んでしまいます。

 

背骨が歪むと支えている筋肉が硬くなる

骨盤が歪んで背骨が歪むと体を支えている筋肉が硬くなってしまうのです。

筋肉が硬くなると神経を圧迫してしまう

 

筋肉が硬くなると背骨を支えられなくなり背骨の中を通っている神経を圧迫してしまいます。

神経が圧迫してしまうと狭窄症の症状が出ます

神経が圧迫してしまう事によって症状が出るのです。

当院では姿勢を分析する事によって、あなたの狭窄症の原因を根本から診ていきます。
  • ①骨盤が歪んでいるのか?
  • ②背骨が歪んでいるのか?
  • ③筋肉が硬くなっているのか?
根本の原因を把握した上で説明するので、十分に自分の体に納得した上で施術を受けて頂きます。
自分の体を納得した上で、根本の原因である姿勢を改善して行くから脊柱管狭窄症が改善していくのです。
あなたの体を根本から改善していきます!!

【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日

腰痛が改善された宮野さんのお声

お客様写真
アンケート用紙

えなみさんに通ってから腰痛がほぼ改善しました。
腰だけではなく、下肢にも負荷がかかる仕事なので、
セルフケアも頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

腰が痛かったので

お客様写真
アンケート用紙

腰が痛くてたまらなかったので来院しました
おかげで痛みが取れてよかったです
どうもありがとうございました

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

腰の痛みがなくなった岡村さん

BeforeBefore

AfterAfter

お客様写真
アンケート用紙

私は、左腰の痛みに悩んでいました。色々な整骨院へ行きましたが改善はみられませんでした。
主人も足の痛みにずっと悩んでおり「えなみ整骨院」さんで治療して頂き良くなったので私も紹介してもらい
最初は半信半疑で通い出し今で30回位になります。
熱心な先生方の治療のおかげで痛みもほとんどなくなり、疲れやすかった体も改善された気がします。
ゴルフ上達の為に楽トレもあわせてさせて頂き「そり腰」だった姿勢もまっすぐになり、改善されました。
これからも健康な体を維持出来る様続けていきたいと思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

腰痛が改善された中田さんのお声

BeforeBefore

AfterAfter

お客様写真
アンケート用紙

デスクワークが多い仕事なので姿勢が悪くたまに重い物を持った時に腰が痛くなり
立っていられなくなる事がよくありましたが通院させていただいてから全く腰痛になることがなくなりました。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

施術してもらうたびに体が軽くなったチエッキーさんのお喜びの声

お客様写真
アンケート用紙

職業病とも言える腰痛に20代前半から悩んでおり、30過ぎにはとうとう手術までしました。
それでもぎっくり腰は繰り返すので、ヨガでもはじめようかと体づくりに気をつけてみました。それでもぎっくり腰を繰り返すため、一生お付き合いしていくものだとあきらめていました。

あるときぎっくり腰でまた動けずにいたところ往診してくださる整骨院があるとネットでしり、ホームページの方にコメントをいれたらすぐに折り返してくださり、その日のうちに往診で施述していただきました。

そのときの親切丁寧な対応に感謝感激でした。それ以来、定期的に通わせていただいてます。

こわばった体も施術していただくとすっきり軽くなります。
おすすめの楽トレをはじめてからはヨガのポーズも深められるようになり嬉しい限りです。
手術する前に出会いたかったとおもう今日この頃です

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

当院があなたに提供する

安心その1 痛みや不調を根本部分から 改善に導くことを目的としています

あなたは「気持ち良さを求めていますか?」それとも「しっかりと痛みを改善したい」と思っていますか?

当院は痛みや不調を原因から改善に導くことを目的とした整骨院です。
だから問診からして他の整骨院と違うためよく驚かれます。

「こんなに本気で聞いてくれる整骨院いままでなかった・・・」

初めて来院される方の多くがそう言われます。
でも、これ当たり前のことなんです。
「気持ち良さを求めるなら」問診なんて必要なく、ただ表面的に揉んでたらいいんです。
でも、「根本から改善する」ならあなたのことを知る必要があります。

あなたのことをあなた以上に知っている人はこの世にいません。
だから結果的にどこよりも丁寧な問診になってしまうのです。

安心その2 徹底的に検査をおこない あなたの原因を見つけます

問診の次に行うことが徹底的な検査です。

同じ腰痛の人でもその原因はさまざまです。しかも原因が「腰」にはなかったなんてことはよくあります。

検査により痛みの原因をあなたの身体に直接聞きます。
そして、姿勢診断によってあなたの身体が今どんな状態なのか?あなた自身でも理解いただくことができます。

あなた自身が原因を知り、理解をすればきっと日頃からの行動も変わるはずです。

それが結果として改善し、再発しない身体につながります。

安心その3 『矯正』といっても、バキボキしない やさすうぃ~整体

「矯正」って聞くと、「ボキボキ」「バキバキ」と音を鳴らされるのではないのか?なんだか怖いなぁ〜と感じている方も多いはずです。

ですが当院の矯正はそうではなく「やさしい」いえ、「やさすうぃ〜」矯正施術なのであなたの身体に負担をかけることなく、子供からご高齢の方まで安心して受けていただくことが可能です。

安心その4 結果をあなた自身で確認できるから 改善を実感できる

施術後「はい、歪みが整いましたよ」と言われてもほとんどの方がピンとこないと思います。

正直なところ「何が変わったの?」と思うかもしれません。
人間って変化したあとに変化前状態を思い出すことは不可能です。よっぽどひどい姿勢が劇的に変わったとかならわかりますが、実際に骨盤の歪みというのは歪んでいる人でも5mmとかだったりします。

その5mmの骨盤の歪みが姿勢を大きく歪ませたり、痛みを引き起こす原因となっています。

5mmの変化を体感で感じることができる人はほとんどいません。

ですから、当院では施術前と施術後の姿勢の変化や肩や股関節の位置などを客観的に画像でみていただいておりますので、しっかりと変化を確認してもらえます。

安心その5 お子さんと一緒でも 通っていただけます

肩が痛い、腰が痛い、でも子供がいるからなかなか整骨院にいけない。

だから痛みをずっと我慢しているお母さんも多いのが現状です。

当院は「お子様連れ大歓迎」を掲げています。お子様連れOKではなく、「大歓迎」としているのは本当に気兼ねなく小さなお子さんとも一緒にきてほしいからです。

一番辛いのは子育て中の今のはずです。
もう我慢せずに当院に相談ください。

あなたの笑顔が家族皆さんの笑顔につながるはずです。

【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日

つらい症状がどこに行っても治らずにあきらめかけているあなたへ

脊柱管狭窄症で悩んでいる方、本当に辛いと思います。

いつ治るのかわからないと思い不安もあると思います。
脊柱管狭窄症を改善したいと思っているあなた。

まずは自分の体を知る事が大切です。

自分の体が姿勢がどうなっているのか。 知りたいと思いませんか?まずは一度相談下さい、

改善していく為には悩み考える事も大事ですが、一度行動を起こしてみてください。

えなみ鍼灸整骨院では本当に悩んでいるあなたを全力でサポートさせて頂きます。
患者様が最後に笑顔になれるように全力でサポートします。
一度ご相談ください!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加