こんな耳鳴りの症状にお悩みではございませんか?
- 耳鳴りが激しくて眠れない
- 耳鳴りがきつくて毎日が憂鬱になる
- 耳鳴りだけでなくめまいまでしてきた
- 病院に行ったら精神的なものでしょうと言われた
- 検査では異常無しで原因がわからない
- 耳鳴りで朝、目がさめる
- 夜、静かになると耳鳴りがする
- キーンキーンという音がする
- ズーンズーンという音がする
- 突然、耳鳴りがしだした
耳鳴りに苦しむ方の多くが上記のような症状に苦しんでいます。
もし、あなたが1つでも当てはまるならきっとえなみ鍼灸整骨院がお力になれるはずです。
つらい肩こりや足の症状に悩まされてたマリーさん


※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
耳鳴りが改善されたNさんのお声


■どんな症状に悩んでおられましたか?
耳鳴りで悩んでいました。
寝るときは毎日のように「キーン」や「ボー」といった音が鳴り、色々な病院で
診断を受けても何事もなく、寝不足の日が続いていましたが、施術を受けてからは
毎日のように続いていた耳鳴りが少しずつ減り、全くならなくなったとまでは
いかなくても、寝不足になることはなくなりました。
■同じ症状に悩んでいる方へアドバイスやメッセージ
耳鳴りはいろいろな原因や対策法があるので、それを知り続けることで
解消へつながる事もあると思います!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
首、肩の痛みが一回の施術で改善された方のお喜びの声


横を向くと首に違和感があり肩にかけて痛みがありましたが、施術を終えたあとには施術前より楽になっていました。
この痛みが何日も続くかと思うと否や気持ちになりましたが、来院してよかったです。
ありがとうございます。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
五十肩が治ったみゆさん


3~4ヶ月ほど前から左肩の違和感、痛みに悩まされて、そのままにしていたけれど、こちらに来て、一度の施術でも楽になった感覚があり
続けて通院してみたら、やはり日に日に楽に動かせる範囲が広がり、できなかったことができるようになったことは本当に嬉しかった!
五十肩って治せるんですね!!びっくり!!これまで、丁寧に施術してもらって、先生方の治せる言葉を信じてよかったです♪
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
ぎっくり腰がどんどん良くなった杉谷さん
40代 男性


来院する前は整形外科でのブロック注射、鍼灸など色々と試しましたがまったく改善が見られなく本当に家族や職場でも迷惑をかけていました。
ある日スマホで当院を知り来院して八木先生に治療してもらうとたった一回で嘘のうな本当な話で改善されてどんどん良くなっています。
本当にこの整骨院、八木先生に出会えて良かったです。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
いかがですか?
当院では病院では原因不明、薬を出されるだけ、そんな症状にずっと苦しんでいた方がたくさん来院され、あなたより一足先に卒業され、快適な生活を手に入れています。
あなたの耳鳴りがなぜ今まで改善しなかったのか?
それを知ることが改善への第一歩です。
なぜ、あなたの耳鳴りは今まで改善しなかったのか?
このような事をしませんでしたか?
こんな事をしませんでしたか?
- 注射や点滴をしたがあまり改善しない
- 薬を飲んだが変わらない
- 原因がストレスと言われた
耳鳴りとは
実際には外で音がしていないのに音が聞こえる耳鳴りの事をいいます。
なぜ耳鳴りが起こるのか?
簡単に言うと、耳から脳までの間で何らかの問題が起こって聞こえるまでの神経が活性化されて外の音が無いのに聞こえてしまう状態です。
耳鳴りがなぜ改善しないのか? 耳鳴りに対しての根本からの改善が出来ていないからです。 今までしていたのは根本ではなく、対症療法だったからです
当院では、耳鳴りは改善するものと考えています。
そもそも耳鳴りの原因は
姿勢の歪みにあります
耳鳴りになった人の数
耳鳴りの発病率は年々高まっており、
大人の約15~20%が耳鳴りを経験しています。
厚生労働省が実施している「国民生活基礎調査」では、耳鳴りを患う人の割合は増加の一途をたどっています。
1992年以降、約20年間で1.5倍以上に増えています。
2013年時点での割合から換算すると、およそ380万人が耳鳴りに悩まされているということになります。
なんとなく耳鳴りのような方もたくさんおられます。
それも含めれば、その数は1000万人超になるかもしれません。
耳鳴りの年齢層
発症率は年齢が高いほど増加し、
40歳以上の年齢層の患者のうち80%程度を占めています。
低年齢層では女性が男性に比べて発病率が高く、
高年齢層では逆に男性の発症率が高くなっています。
こんな事を言われませんでしたか?
耳以外の可能性は?
耳鳴りの原因
- 運動不足
- 自律神経の乱れ
- 筋肉の緊張
当院では耳鳴りに繋がる原因としては骨格の歪みにあると考えています。
音が聞こえる神経は、背骨から首、首から耳までと神経が通っています。
姿勢の歪みと耳鳴りの関係は?
①姿勢が歪むと背骨が歪みます
↓
②背骨が歪むと首の負担が増えて、耳までの神経に問題が起こります。
↓
③結果、耳鳴りになる
この様な流れで耳鳴りになられている方が多くおられます。
体が歪むとどうなる?
耳鳴りの原因に体の歪みがあります。
では体の歪みがどの様に体に影響が出ているのか?
それは頭と首の角度が関係するのです。
首の角度による負担
正しい姿勢は肩と耳を結んだ角度が0°が綺麗な姿勢になります。
この角度がズレるほど首にかかる負担がかかってくるのです。
頭の重さは5キロ〜7キロだと言われています。
- 0度の場合は5キロの負担
- 15度の場合は12キロの負担で約2倍
- 30度の場合は18キロの負担で約3倍
- 45度の場合は22キロの負担で約4倍
- 60度の場合は27キロの負担で約5倍
これだけの負担が姿勢によって変わってくるのです。
この様に、姿勢が崩れると体への負担が大きくなり筋肉が緊張して、自律神経が乱れたりしてしまい耳あなりが起こってしまうのです。
では、なぜ当院の施術で耳鳴りが改善するのか?
姿勢が改善できるからです
えなみでの施術
- ①ヒアリング:患者さんの悩みを聞かせて頂きます
- ②検査:患者さんの体の状態を検査します
- ③説明:患者さんの体の状態を説明します
- ④施術:検査の上、悩みを解消する施術を行います
①ヒアリング:患者さんの悩みを聞かせて頂きます
当院では患者さんの悩みを聞かせて頂きます。
耳鳴りで何に困っているのか?
耳鳴りがいつからするのか?
耳鳴りで何が不安なのか?
患者さんの悩みを十分に聞かせていただいた上で検査・施術を行います。
ただ体を見るだけでなく患者さんの悩みを聞かせて頂くから患者さんにとって最良の施術やアドバイスが行える様になるのです。
②検査:患者さんの体の状態を検査します
当院では患者さんの体を客観的・主観的に検査します
先生だけが検査して分かるのではなく、患者さんも一緒に体の状態を把握していきます。
客観的検査
当院では患者さんの体を先生と一緒に知って頂きます。
その為に、客観的に分かる様に検査します。
具体的に言うと、「姿勢」「歪み」の検査になります。
上の写真の様に姿勢の検査をします。
この検査によって患者さん自身にも自分の体を知って頂きます。
主観的検査
先生の徒手検査にて患者さんの「筋肉の硬さ」「関節の動き」を診ていきます。
当院では国家資格を取る為に3年間、専門学校で体の事を学んでいます。
体の専門家が直に触診させて頂きます。
③説明:患者さんの体の状態を説明します
当院では客観的・主観的に検査した上で患者さんに体の状態を理解して頂く為に説明させて頂きます。
当院の考えとして、体を改善していくには先生と患者さんが両輪で一緒に改善していく事が1番の近道だと考えています。
その為に、患者さんの悩み、患者さんの体の状態をトータルに診させて頂きます。
その上で患者さんに説明させて頂きます。
施術効果をあげる為には、患者さんに納得して施術を受けて頂く事が一番効果が上がるのです。
不安・悩みを抱えた上で施術を受けても体が緊張して施術効果が下がってしまうのです。
だから当院では十分に理解して頂き、納得した上で施術を受けて頂きます。
④施術:検査の上、悩みを解消する施術を行います
筋肉の施術
耳鳴りは首の筋肉が緊張する事によって起こります。
その為、当院では主観的に先生が検査させて頂き筋肉の施術を行います。
骨格の施術
耳鳴りは筋肉の緊張で起こるのですが、
その大元が骨格の歪みにあります。
客観的検査でわかった歪みを矯正していきます。
姿勢の改善が背骨の改善、首の負担軽減に繋がります。
【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日
施術してもらうたびに体が軽くなったチエッキーさんのお喜びの声


職業病とも言える腰痛に20代前半から悩んでおり、30過ぎにはとうとう手術までしました。
それでもぎっくり腰は繰り返すので、ヨガでもはじめようかと体づくりに気をつけてみました。それでもぎっくり腰を繰り返すため、一生お付き合いしていくものだとあきらめていました。
あるときぎっくり腰でまた動けずにいたところ往診してくださる整骨院があるとネットでしり、ホームページの方にコメントをいれたらすぐに折り返してくださり、その日のうちに往診で施述していただきました。
そのときの親切丁寧な対応に感謝感激でした。それ以来、定期的に通わせていただいてます。
こわばった体も施術していただくとすっきり軽くなります。
おすすめの楽トレをはじめてからはヨガのポーズも深められるようになり嬉しい限りです。
手術する前に出会いたかったとおもう今日この頃です
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
つらい肩こりや足の症状に悩まされてたマリーさん


①どんな症状でお悩みでしたか
ひどい肩こりで気分が悪くなり、足や足の裏がしびれたりつったりする。
②当院に決められた理由はなんですか
以前から別の治療院にも時々通っていたが対症療法の感があり改善せず通りかかった時に看板で見て予約しました
③来院前に躊躇した事はなんですか
まず最初に症状について詳しく聴取して下さり、親切に説明をされたので安心感が生まれました。
スタッフの方も明るく声をかけてくださるので通院しやすいです。
④施術を受ける前と受けた後の変化を具体的に教えて下さい
術前は貼り薬、疲労回復用の錠剤を飲んだりしていて治らず、別の治療院に通っても治らずに不安な気持ちでした。
こちらに通院し肩こりは解消ししびれ感もよくなり日常生活が大変楽になりました。こちらに伺わなかったらどうなっていたかと思うと感謝しています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
かかとの痛みが改善した田辺さんのお喜びの声☆


今年の夏から、朝起きて立ち上がる時や歩こうとする時にかかとに激痛が走り、あちこちつかまりながら歩いていました
整形外科でレントゲンを撮ったのですが、骨に異常は無く痛み止めを処方され10日ほど飲みましたが改善はなく、次はブロック注射を打ちました。ものすごい痛い注射でしたが効き目は2日間。薬に頼りたくなくてホームページでえなみさんが出てきました。
「治ります」と出ていたので信じようと行きました。一回目は全身のチェック、詳しい説明と丁寧な施術で安心しました。
毎回少しずつ新しい事を試みて下さったおかげで痛みは確実に減っていきました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
五十肩が治ったみゆさん


3~4ヶ月ほど前から左肩の違和感、痛みに悩まされて、そのままにしていたけれど、こちらに来て、一度の施術でも楽になった感覚があり
続けて通院してみたら、やはり日に日に楽に動かせる範囲が広がり、できなかったことができるようになったことは本当に嬉しかった!
五十肩って治せるんですね!!びっくり!!これまで、丁寧に施術してもらって、先生方の治せる言葉を信じてよかったです♪
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
肩甲骨が痛くて姿勢が不自然だった村上さん


右肩甲骨が痛く、右肩、右腕、首筋を動かすと強い痛みで日常生活を送るのが辛かったのですが、えなみ整骨院に通い始めて丸3ヶ月痛みは全く消え、体も軽くなりました。
3ヶ月の間は痛みに波がありましたが、2ヶ月目~はほとんど感じませんでした。
常に体に緊張が走って立姿も周りからは「不自然やぞ」と言われたましたが、今は立っているのも楽で毎日を楽しく過ごせるようになりました。
感謝しております♥ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

あなたは「気持ち良さを求めていますか?」それとも「しっかりと痛みを改善したい」と思っていますか?
当院は痛みや不調を原因から改善に導くことを目的とした整骨院です。
だから問診からして他の整骨院と違うためよく驚かれます。
「こんなに本気で聞いてくれる整骨院いままでなかった・・・」
初めて来院される方の多くがそう言われます。
でも、これ当たり前のことなんです。
「気持ち良さを求めるなら」問診なんて必要なく、ただ表面的に揉んでたらいいんです。
でも、「根本から改善する」ならあなたのことを知る必要があります。
あなたのことをあなた以上に知っている人はこの世にいません。
だから結果的にどこよりも丁寧な問診になってしまうのです。

問診の次に行うことが徹底的な検査です。
同じ腰痛の人でもその原因はさまざまです。しかも原因が「腰」にはなかったなんてことはよくあります。
検査により痛みの原因をあなたの身体に直接聞きます。
そして、姿勢診断によってあなたの身体が今どんな状態なのか?あなた自身でも理解いただくことができます。
あなた自身が原因を知り、理解をすればきっと日頃からの行動も変わるはずです。
それが結果として改善し、再発しない身体につながります。

「矯正」って聞くと、「ボキボキ」「バキバキ」と音を鳴らされるのではないのか?なんだか怖いなぁ〜と感じている方も多いはずです。
ですが当院の矯正はそうではなく「やさしい」いえ、「やさすうぃ〜」矯正施術なのであなたの身体に負担をかけることなく、子供からご高齢の方まで安心して受けていただくことが可能です。

施術後「はい、歪みが整いましたよ」と言われてもほとんどの方がピンとこないと思います。
正直なところ「何が変わったの?」と思うかもしれません。
人間って変化したあとに変化前状態を思い出すことは不可能です。よっぽどひどい姿勢が劇的に変わったとかならわかりますが、実際に骨盤の歪みというのは歪んでいる人でも5mmとかだったりします。
その5mmの骨盤の歪みが姿勢を大きく歪ませたり、痛みを引き起こす原因となっています。
5mmの変化を体感で感じることができる人はほとんどいません。
ですから、当院では施術前と施術後の姿勢の変化や肩や股関節の位置などを客観的に画像でみていただいておりますので、しっかりと変化を確認してもらえます。

肩が痛い、腰が痛い、でも子供がいるからなかなか整骨院にいけない。
だから痛みをずっと我慢しているお母さんも多いのが現状です。
当院は「お子様連れ大歓迎」を掲げています。お子様連れOKではなく、「大歓迎」としているのは本当に気兼ねなく小さなお子さんとも一緒にきてほしいからです。
一番辛いのは子育て中の今のはずです。
もう我慢せずに当院に相談ください。
あなたの笑顔が家族皆さんの笑顔につながるはずです。
【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日

耳鳴りで悩んでいる方、本当に辛いと思います。
いつ治るのかわからないと思い不安もあると思います。
耳鳴りを改善したいと思っているあなた。
まずは自分の体を知る事が大切です。
自分の体が姿勢がどうなっているのか。 知りたいと思いませんか?まずは一度相談下さい、
改善していく為には悩み考える事も大事ですが、一度行動を起こしてみてください。
えなみ鍼灸整骨院では本当に悩んでいるあなたを全力でサポートさせて頂きます。
患者様が最後に笑顔になれるように全力でサポートします。
一度ご相談ください!!
①どんな症状でお悩みでしたか
ひどい肩こりで気分が悪くなり、足や足の裏がしびれたりつったりする。
②当院に決められた理由はなんですか
以前から別の治療院にも時々通っていたが対症療法の感があり改善せず通りかかった時に看板で見て予約しました
③来院前に躊躇した事はなんですか
まず最初に症状について詳しく聴取して下さり、親切に説明をされたので安心感が生まれました。
スタッフの方も明るく声をかけてくださるので通院しやすいです。
④施術を受ける前と受けた後の変化を具体的に教えて下さい
術前は貼り薬、疲労回復用の錠剤を飲んだりしていて治らず、別の治療院に通っても治らずに不安な気持ちでした。
こちらに通院し肩こりは解消ししびれ感もよくなり日常生活が大変楽になりました。こちらに伺わなかったらどうなっていたかと思うと感謝しています。