こんなの症状にお悩みではございませんか?
- 悪化したら手術と言われている
- このまひどくなったら仕事が続けられない
- 痛みをかばっていると反対側も痛くなった
- 痛み止めを打っても変わらない
- 湿布をしても変わらない
- ゴルフを思う存分に出来ない
- 指を動かす時にカクっとなる
- 腫れていて押さえると激痛が走る
- 産後からばね指になってしまった
- 朝、起きたら指が固まっている
ばね指で苦しむ方の多くが上記のような症状に苦しんでいます
もし、あなたが1つでも当てはまるならきっとえなみ鍼灸整骨院がお力になれるはずです。
手根管症候群が改善された栫さんのお喜びの声


※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
腱鞘炎で悩んでいたばいきんまんさん(笑)


仕事と家事で手を酷使するため、長らく腱鞘炎で悩んでいました。利き手の右中指が曲げられなかったので、自転車のブレーキがかけにくかったり等、生活の中で困った事だらけでした。
今までは腫れと痛み、引っ掛かりなどもあり、手をグーパー開閉することも難しい状態でしたが、現在は多少の痛みはありますが日常生活に支障がないレベルで生活をしています。
正直、通院途中で一度ステロイド注射を打ちましたが効果が得られず、手術を検討していましたので、これほどまでに回復するとは思っていませんでした。
八木先生はぼんやりしているのかとおもいきや、熱意のある真面目な先生です。腱鞘炎の手術を考え始めた私に「もう少し施術で頑張らせてください!」と仰ってくださった時は本当はとても感動して嬉しかったです。
他の先生も本当に親切な方々なので、悩んでいる方がいらしたら、一度えなみさんに相談されるといいと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
肩甲骨が痛くて姿勢が不自然だった村上さん


右肩甲骨が痛く、右肩、右腕、首筋を動かすと強い痛みで日常生活を送るのが辛かったのですが、えなみ整骨院に通い始めて丸3ヶ月痛みは全く消え、体も軽くなりました。
3ヶ月の間は痛みに波がありましたが、2ヶ月目~はほとんど感じませんでした。
常に体に緊張が走って立姿も周りからは「不自然やぞ」と言われたましたが、今は立っているのも楽で毎日を楽しく過ごせるようになりました。
感謝しております♥ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
背中から腕の痛みがよくなりました!


背中からうでにかけて、痛みとしびれがひどく寝れない状態で悩んでいました。
病院で痛み止めやケンインをしてもまったく治らず困っていた時、知人の紹介でえなみさんへ通いました。
施術を受けるうちにじょじょに楽になってきて、一ヶ月たった今、痛みとしびれがほぼ気にならなくなりました。
引き続きよろしくお願いします。
ヘルニアで悩んでいたらえなみさんへご相談してください。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
病院で改善しなかったバネ指が改善したMさんのお喜びのお声
M・Jさん 大阪 50代 女性
親指のバネ指で病院に行っても治る気配がしなかったのでHPで検索してえなみ鍼灸整骨院にきました。
初めは字を書くのも辛かったし何をやるにしても痛みが出て辛かったです。
使うと痛いので、親指をこんなにも使っているのかと思いました。
通院することによって、バネ指は徐々に改善していきました。
また、背中の背術を受けていると、柔らかくなっている感じがして今でも通院しています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
いかがですか?
当院では病院では原因不明、薬を出されるだけ、そんな症状にずっと苦しんでいた方がたくさん来院され、あなたより一足先に卒業され、快適な生活を手に入れています。
あなたのばね指がなぜ今まで改善しなかったのか?
それを知ることが改善への第一歩です。
なぜ、あなたのばね指は今まで改善しなかったのか?
出来れば手術はしたくない
病院では注射や湿布をされる事が多いと思います。
ばね指にお悩みの多くの方が病院に行かれて注射を受けています。
その注射が、冷や汗が出るくらいに痛い事が多いのですが、
そんな注射を毎回打たれています。
あなたも毎回、我慢しながら打たれているかもしれませんね。
毎回痛い注射をして、
しかもその注射に効果があればいいのですが、
その場は効果を感じたとしても、気づけば元どおり。
こんな事を繰り返していませんか?
そして、何度か注射をくり返して
効かなければ手術と言われますね。
痛いのを我慢して注射をしたが改善しない。
何度も何度も注射をしたがその場限りで改善しない。
だんだんと注射も効かなくなってきて不安が大きくなる。
よく考えて見て下さい。
注射がその場限りなのは当たり前なんです。
なぜならば、
注射は痛みや炎症を抑える事です。
痛みや炎症を止めているだけなので、根本の問題は解決されていません。
でも病院に行くと注射やシップや痛み止めの処置をされる。
そして、注射が効かなくなったら手術を勧められる。
でも手術はしたくない。
その上で、インターネットを見て、
最後の砦と思って整骨院に行ってマッサージや電気治療を受けたが全く効果なし。
整体やカイロなどにも行ってみた。
それでも改善しないので、
やっぱり手術しかないのかなぁ~。。。って
痛みが酷いから手術を考えてしまう。
けど、やっぱり
手術はしたくない。それでも痛いから考える。
痛い→注射→その場限り→手術を勧められる
このようなループにはまっていませんか?
手術をする前に一度考えてみて下さい。
なぜ?ばね指になるのか?
なぜ?ばね指は今まで改善しなかったのか?
このなぜか?という所がとても大切なんです。
じゃあばね指の根本の原因は?
ばね指を根本から改善するためには原因を知ることから始まるのです。
ばね指の根本の原因は体の歪みにあります。
これから詳しく説明していきますね。
そもそもばね指の原因は
姿勢のゆがみにあります
ばね指とは
簡単に言うと筋肉を包んでいる鞘が炎症を起こして痛みが出ていることを言います。
刀で例えると鞘の中に刀が入っていますよね。
刀は体で言うところの腱で、鞘は腱鞘になります。
腱鞘炎は腱鞘に炎症が何度も起こる事で、
バネ指は炎症を何度も繰り返すために腱鞘が肥厚してしまう事を言います。
今まではこの炎症に対して湿布や痛み止めや注射をしていたのです。
しかしこれでは痛みをごまかしていることに過ぎないのです。
いくら火事になっている火(鞘)を消してもその出火元を消さないとまた火事が起こってしまうのです。
出火元とは姿勢のゆがみにあります。
なぜ、ばね指になるのは根本の原因である姿勢がゆがんでいるからです。
ばね指の場合、特に肩甲骨がゆがんでいる事が多いんです。
肩甲骨がゆがむと多くの場合、ねこ背になります。
今までねこ背と言われた事はありませんか?
ねこ背になると肩甲骨が前にずれてしまい、腕の動きが悪くなります。
なぜ肩甲骨がばね指に繋がるのかというと、
筋肉の流れからいくと分かりやすいです。
①首の筋肉から肩甲骨
②肩甲骨から肘
③肘から手首
の順番で筋肉が繋がっています。
肩甲骨が歪むと首から指までの筋肉が引っ張られてしまいます。
その結果として指にまで影響が出てしまうのです。
一度、体感してみましょう!
①肩を出来るだけ前に出しましょう(強引にねこ背にします)
②ねこ背の状態で一度腕を前にあげてみて下さい。どうです(^^)
なんか上がりづらくありませんか?
これでも分からない方は….
①今度は肩を出来るだけ後ろに持っていきます(良い姿勢を作ります)
②その状態で腕を前にあげてみましょう!どうです(^^)
上がりやすいでしょ(^^)
姿勢が良くなると動きが良くなります。
当たり前と思うかもしれませんが、その当たり前を改善できていないのです。
それどころか根本ではなく症状ばかりを見ているから改善しなかったのです。
人間の体は動きやすい所を動かすという特徴がある
どういう事かと言うと、
肩の動きが良ければ肩が動くし、
肘の動きが良ければ肘が動きます。
指の動きが良ければ指が動きます。
指を動かすには次の順番で動きます。
①肩甲骨
↓
②肩
↓
③肘
↓
④手首
↓
⑤指
の順です。
では、ばね指になるのはなぜかと言うと、
この関節の動きが悪くなっているからです。
指に多くの負担がかかるまでにはたくさんの体の動きがあるのです。
ばね指を改善するには根本の原因である姿勢を改善する事がとても大事なんです。
では、なぜ当院の施術でばね指が改善するのか?
姿勢を分析して根本から改善していくからです
姿勢の歪みは猫背にあることが多いです
猫背になると肩甲骨が歪みます。
多くの場合は肩甲骨は前に歪みます。
いわゆる巻き肩の状態です。
巻き肩になると肩甲骨から指までの筋肉が引っ張られてしまいます。
引っ張られた状態で指を使うから炎症を起こしてしまいます。
当院では姿勢分析を行います
当院では姿勢分析を元に施術を行います。
なぜ姿勢分析を行うのかというと、体の歪みを知る必要があるからです。
姿勢分析によって肩甲骨が前に歪んでいるのか?
左右に歪んでいるのか?
上下にゆがんでいるのか?
を分析していきます。
悪い所だけを診ていると根本の改善には繋がりません。
根本からの改善にはあなたの体をしっかりと知る必要があります。
知らずに施術をするなら、リラクゼーションでいいと思います。
根本からの改善には、体を知って根本の原因にアプローチする必要があります
。
だから姿勢の分析によって腱鞘炎の根本の原因である猫背の歪みを分析します。
体の歪みを正確に知ることが大事なんです
体の歪みがわからなければなんとなく施術を行ってしまう事になります。
仮に改善してもラッキーパンチです。
良くなればいいですが、良くならなければどうやって改善していくのかが大事なんです。
当院では姿勢の検査をする事によってあなたの体の状態がわかります。
状態がわかるから改善していくのです。
どのくらいゆがんでいるのかが分かるからばね指が改善されるのです。
当院での施術の流れ
①問診でヒアリングさせて頂きます
患者さんのばね指の症状で「どの様な事で困っているのか?・どの様な事で悩んでいるのか?」を聞かせて頂きます。
また、患者さんの「ばね指が取れたら〜がしたい」「ばね指が取れたら〜が出来れば嬉しい」まで聞かせて頂きます。
当院では症状はもちろん人を診させて頂きます。
②姿勢検査・徒手検査
ばね指の根本の原因を検査していきます。
写真を撮らせて頂き、姿勢の歪みを検査します。
また、徒手検査による体の検査もしていきます。
客観的・主観的に検査をしていきます。
当院では先生だけがわかっているのではなく、患者さんまで体の状態を伝えさせてもらいます。
先生だけでなく、患者さんだけでなく、一緒に患者さんの困っている事・悩んでいる事・本当はやりたい事に向かっていきます。
③施術前説明
検査の結果をお伝えします。
当院の施術でどこまでできるのか。
体の状態を説明させて頂きます。
患者さんに納得していただいた上で施術をさせて頂きます。
患者さんが納得した方が施術の効果が上がります。
不安のまま施術を受けても体は緊張しています。
納得して安心した上で施術を受けるから効果が高い施術を提供できます。
④施術
姿勢分析・検査を元に施術を行います。
筋肉・骨格・関節・インナーマッスルにアプローチします。
当院では、患者さんに納得の上で安心して施術を受けて頂き姿勢の分析を元に施術を行うから改善するのです。
【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日
五十肩が治ったみゆさん


3~4ヶ月ほど前から左肩の違和感、痛みに悩まされて、そのままにしていたけれど、こちらに来て、一度の施術でも楽になった感覚があり
続けて通院してみたら、やはり日に日に楽に動かせる範囲が広がり、できなかったことができるようになったことは本当に嬉しかった!
五十肩って治せるんですね!!びっくり!!これまで、丁寧に施術してもらって、先生方の治せる言葉を信じてよかったです♪
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
肩や首の痛みで悩まれていた佐久間さんのお声


仕事柄、常に肩こりや首こりを抱えていましたが、
とうとう首が回らなくなり、えなみさんで診ていただくことにしました。
30回の矯正治療で、日に日に調子が良くなり、痛みもなくなり、姿勢を改善できました。
ていねいに対応していただき、安心して通院できました。
ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
マタニティーで肩こり・頭痛が改善された北本さん(^^)


妊娠してから、もともとあった肩こりと頭痛がひどくなりネットでどこが自分が通院出来る所なのか探していました。すぐに「えなみ」さんを見つけて通う様になり、自分の姿勢のクセや状態が分かったので助かりました。
症状も楽になったので、来て良かったです。産後もお世話になりたいと思っています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
尼崎市の肩こり・頭痛・腰痛・生理痛で長年お悩みだったM・Rさん


周1回通ったところ、生理痛が軽くなり薬を飲まなくても大丈夫になりました。
身体がやわらかくなったような感じがします。
仕事で肩こりしやすいのでしんどい時はまた来ます。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
頭痛、生理痛でお悩みのA・Kさん


通院前は、頭痛がひどく、週に1回、多い時は2回のペースで頭痛が出ていました。
朝から頭痛がある日は、1日収まることがなく、仕事の日は薬がないと出勤できないほどでした。ひどい時は薬が効かず、仕事を休むことも月に1~2回ありました。
通院してから、まず、最初に変化を感じたのは、お通じが良くなったことと、寝起きがすっきりしたことです。それからだんだんと、頭痛の回数が減り、前回の生理の時は寝込むこともありませんでした。
長年悩まされた頭痛なので、まだ、完全ではありませんが、少しづつ体が良くなっていることを実感しています。日常生活もとても楽になり、通院してよかったと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

あなたは「気持ち良さを求めていますか?」それとも「しっかりと痛みを改善したい」と思っていますか?
当院は痛みや不調を原因から改善に導くことを目的とした整骨院です。
だから問診からして他の整骨院と違うためよく驚かれます。
「こんなに本気で聞いてくれる整骨院いままでなかった・・・」
初めて来院される方の多くがそう言われます。
でも、これ当たり前のことなんです。
「気持ち良さを求めるなら」問診なんて必要なく、ただ表面的に揉んでたらいいんです。
でも、「根本から改善する」ならあなたのことを知る必要があります。
あなたのことをあなた以上に知っている人はこの世にいません。
だから結果的にどこよりも丁寧な問診になってしまうのです。

問診の次に行うことが徹底的な検査です。
同じ腰痛の人でもその原因はさまざまです。しかも原因が「腰」にはなかったなんてことはよくあります。
検査により痛みの原因をあなたの身体に直接聞きます。
そして、姿勢診断によってあなたの身体が今どんな状態なのか?あなた自身でも理解いただくことができます。
あなた自身が原因を知り、理解をすればきっと日頃からの行動も変わるはずです。
それが結果として改善し、再発しない身体につながります。

「矯正」って聞くと、「ボキボキ」「バキバキ」と音を鳴らされるのではないのか?なんだか怖いなぁ〜と感じている方も多いはずです。
ですが当院の矯正はそうではなく「やさしい」いえ、「やさすうぃ〜」矯正施術なのであなたの身体に負担をかけることなく、子供からご高齢の方まで安心して受けていただくことが可能です。

施術後「はい、歪みが整いましたよ」と言われてもほとんどの方がピンとこないと思います。
正直なところ「何が変わったの?」と思うかもしれません。
人間って変化したあとに変化前状態を思い出すことは不可能です。よっぽどひどい姿勢が劇的に変わったとかならわかりますが、実際に骨盤の歪みというのは歪んでいる人でも5mmとかだったりします。
その5mmの骨盤の歪みが姿勢を大きく歪ませたり、痛みを引き起こす原因となっています。
5mmの変化を体感で感じることができる人はほとんどいません。
ですから、当院では施術前と施術後の姿勢の変化や肩や股関節の位置などを客観的に画像でみていただいておりますので、しっかりと変化を確認してもらえます。

肩が痛い、腰が痛い、でも子供がいるからなかなか整骨院にいけない。
だから痛みをずっと我慢しているお母さんも多いのが現状です。
当院は「お子様連れ大歓迎」を掲げています。お子様連れOKではなく、「大歓迎」としているのは本当に気兼ねなく小さなお子さんとも一緒にきてほしいからです。
一番辛いのは子育て中の今のはずです。
もう我慢せずに当院に相談ください。
あなたの笑顔が家族皆さんの笑顔につながるはずです。
【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日

ばね指になると仕事や日常生活にまで支障をきたします。
当院に来られた患者様でも仕事を変えようか真剣に悩んだ方もおられました。
その方も今では改善されています。
ぜひ一度えなみ鍼灸整骨院で診させて下さい!
ぜひお待ちしています!
最初は右の首肩から腕それと背中もすごく痛くて手先が痺れて朝は手の痺れで目が覚めてました。
えなみ整骨院をインターネットで調べて駄目元で来てみました。
それで1回の治療で首の痛みが取れてそして手の痺れは少しありますが、痺れて朝に目がさめることは無くなりました。
えなみ整骨院に来る前は病院で手根管症候群と言われました。治療は注射ち手術と言われました。
ネットでえなみ整骨院を知って治療を始めました。
本当にえなみ整骨院に来て良かったと思います。