こんなぎっくり背中・背中の痛みの症状にお悩みではございませんか?
- ぎっくり背中になってから1ヶ月以上も続いている
- 重たいものを持ち上げた時にギクッとした痛みが背中にした
- 稲妻のような痛みが背中に走って動けない
- このまま一生ギックリ背中なのか不安がある
- くしゃみや咳をすると激痛が背中に走る
- トイレにも行けないし寝返りも辛い
ぎっくり背中・背中の痛みに苦しむ方の多くが上記のような症状に苦しんでいます。
もし、あなたが1つでも当てはまるならきっとえなみ鍼灸整骨院がお力になれるはずです。
背中が・・・・


※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
首の寝違いで困っていたE・Fさん
E・Fさん


痛みがひどく立っているだけででも痛いくらいの状態
お困りの方はえなみ鍼灸整骨院にぜひ。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
背中から腕の痛みがよくなりました!


背中からうでにかけて、痛みとしびれがひどく寝れない状態で悩んでいました。
病院で痛み止めやケンインをしてもまったく治らず困っていた時、知人の紹介でえなみさんへ通いました。
施術を受けるうちにじょじょに楽になってきて、一ヶ月たった今、痛みとしびれがほぼ気にならなくなりました。
引き続きよろしくお願いします。
ヘルニアで悩んでいたらえなみさんへご相談してください。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
肩甲骨が痛くて姿勢が不自然だった村上さん


右肩甲骨が痛く、右肩、右腕、首筋を動かすと強い痛みで日常生活を送るのが辛かったのですが、えなみ整骨院に通い始めて丸3ヶ月痛みは全く消え、体も軽くなりました。
3ヶ月の間は痛みに波がありましたが、2ヶ月目~はほとんど感じませんでした。
常に体に緊張が走って立姿も周りからは「不自然やぞ」と言われたましたが、今は立っているのも楽で毎日を楽しく過ごせるようになりました。
感謝しております♥ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
つらい肩こりや足の症状に悩まされてたマリーさん


①どんな症状でお悩みでしたか
ひどい肩こりで気分が悪くなり、足や足の裏がしびれたりつったりする。
②当院に決められた理由はなんですか
以前から別の治療院にも時々通っていたが対症療法の感があり改善せず通りかかった時に看板で見て予約しました
③来院前に躊躇した事はなんですか
まず最初に症状について詳しく聴取して下さり、親切に説明をされたので安心感が生まれました。
スタッフの方も明るく声をかけてくださるので通院しやすいです。
④施術を受ける前と受けた後の変化を具体的に教えて下さい
術前は貼り薬、疲労回復用の錠剤を飲んだりしていて治らず、別の治療院に通っても治らずに不安な気持ちでした。
こちらに通院し肩こりは解消ししびれ感もよくなり日常生活が大変楽になりました。こちらに伺わなかったらどうなっていたかと思うと感謝しています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
いかがですか?
当院では病院では原因不明、薬を出されるだけ、そんな症状にずっと苦しんでいた方がたくさん来院され、あなたより一足先に卒業され、快適な生活を手に入れています。
あなたのぎっくり背中・背中の痛みがなぜ今まで改善しなかったのか?
それを知ることが改善への第一歩です。
なぜ、あなたのぎっくり背中・背中の痛みは今まで改善しなかったのか?
その場しのぎ?だからです
今まで背中が痛くなると、どうしていますか?
湿布を貼る、温める、ストレッチをする、マッサージを受ける。
などをされていませんでしたか。
それで痛みは改善されましたか?
もし痛みが改善されていない場合は根本の原因が改善されていないからです。
例えば背中が痛くてなると
デスクワークの時に背中が痛かったり、
じっとしていてもズキズキする、
痛くて眠れない、
背中が痛くて酷くなると頭痛が出る。
などの痛みが続いている場合は、
背中の痛みが起こった原因が改善していないからです。
今までの湿布やマッサージではその場しのぎで根本の原因の改善には至っていない事が考えられます。
結果として痛みの繰り返しや慢性化が起こってしまいます。
ぎっくり背中・背中の痛みを改善するには根本から改善する必要があります。
そもそもギックリ背中・背中の痛みの原因は
姿勢の歪みから起こってしまいます。
ぎっくり背中・背中の痛みの根本の原因は姿勢の歪みにあります。
ぎっくり背中は2種類あります。
①急性のぎっくり背中
これは捻挫の様なものです。
冷やしたり安静にしていれば改善していきます。
②亜急性のぎっくり背中
ぎっくり背中の90%以上が亜急性に当てはまります。
元々の姿勢が悪く、背中の負担が多くなり背中が悲鳴をあげてし
まう状態です。
ぎっくり背中の根本の原因は姿勢にあります。
ぎっくり背中になるのには順番があります。
①姿勢を支えるインナーマッスルの低下
「自分では使っているかわからない無意識の筋肉です」
インナーマッスルは姿勢を支える大事な筋肉です。
体の深部に付いています。
この筋肉は悪い姿勢になると使えなくなります。
インナーマッスルが低下すると姿勢の悪化の原因になります。
↓
②姿勢が悪くなる
「姿勢が悪くなると猫背、反り腰などの姿勢の悪化を起こしてしまいます。」
姿勢が悪い状態とは体のバランスが崩れている状態です。
家で例えると、
骨盤は土台、背骨は大黒柱になります。
この土台が傾くと、大黒柱も歪みます。
人間でいうと、骨盤が歪むと背骨が歪んでしまいます。
結果、体を支えている筋肉のバランスが崩れてしまいます。
↓
③筋肉の緊張
「体を支えているのが筋肉が硬くなると体に痛みが出ます」
姿勢が悪くなると筋肉が硬くなります。
悪くなったバランスを支えているからです。
体を支えている筋肉が硬くなると、「神経を圧迫」「血管を圧迫」してまいます。
結果として神経を圧迫しての痛み、血管を圧迫してのむくみ・だるさが起こってしまうのです。
先ほど説明した90%以上の亜急性の背中の痛みがここまでに当たります。
↓
④炎症が起こる
「硬くなった筋肉は痛めやすい」
筋肉は硬くなると柔軟性がなくなってしまいます。
本来の筋肉はゴムの様にしなやかで伸びたり縮んだりが円滑にできます。
しかし、
硬くなるとこの伸びたり縮んだりが上手くできなくなってしまいます。
ゴムで時間が経つと硬くなりますよね。
固い状態でゴムを使うとどうなりますか?
切れてしまいますよね。
この様な事がが背中に起きています。
背中の筋肉の柔軟性なくなってしまい筋肉が切れてしまうのです。
結果、炎症が起こってしまい残り10%である急性のギックリ背中になってしまいます。
この様な順序でギックリ背中になっていきます。
根本から改善していくにはこの原因を改善する必要があります。
では、なぜ当院の施術でギックリ背中・背中の痛みが改善するのか?
姿勢が改善するからです
当院ではぎっくり背中・背中の痛みを改善する為に根本からの原因をしっかり
と検査します。
①筋肉の緊張に関しては触診で検査します。
痛みのある場所、痛みが出る原因である筋肉を手の感覚で検査します。
痛みの場所以外も診させていただきます。
痛みの場所以外が原因になっていることもあるからです。
②姿勢に関しては姿勢分析を行う事によって客観的に検査します。
患者さん自身にも自分の体を知って頂きます。
自分の体がどうなっているのか?
猫背なのか?反り腰なのか?ストレートネックなのか?
を姿勢分析によって客観的に自分の体を見て頂きます。
自分の体がわからなければどうすればいいかわからないですよね?
自分の体を知る事によって、改善へのスピードが上がっていきます。
③姿勢を支えるインナーマッスルに関しては、
インナーマッスルのみをトレーニングする特別な機械を使って数字を見る検査を
します。
インナーマッスルは自分ではあるのかどうかわかりません。
当院では楽トレという機械でインナーマッスルの検査をします。
この機械の数値・動き方によってインナーがあるのかどうかがわかります。
インナーマッスルが低下している場合は鍛える必要があります。
根本の原因をそれぞれ、
先生の判断、客観的に見ることによって患者さんに自覚して頂
く、数字によってわかりやすく体を診ていきます。
体を筋肉、姿勢、インナーマッスルと診ていく事であなたに合った根本改善をする事が出来るのです。
【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日
尼崎市の頭痛・肩こりの悩みが整体で改善されたIさんの声


昔から週に2・3回は頭痛でバファリンを飲む生活が当たり前でした。しかし、日に日にバファリンも効かなくなり困っていましたが、主人が通っていた、えなみさんに来ることにしました。
初めは、痛いことばかりするのかと思いましたが、来てみると、全然違いました。骨をぼきぼきする事もなく、普通のマッサージのようにしてくれて気持ちいいのに、日に日に頭痛がなくなりました。
頭痛でお悩みの方にえなみさんはオススメです。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
首、肩の痛みが一回の施術で改善された方のお喜びの声


横を向くと首に違和感があり肩にかけて痛みがありましたが、施術を終えたあとには施術前より楽になっていました。
この痛みが何日も続くかと思うと否や気持ちになりましたが、来院してよかったです。
ありがとうございます。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
背中が・・・・


ていねいな治療でまた家でもできるような方法を教えていただきました。
今後、来院しなくてもいいように体調には気をつけますが、必要であればまた利用させていただきます。
みなさん面白い方々ばかりで楽しかったです。
ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
腰痛で困っていた川崎さん


仕事と子守で腰痛が悪化しました。
通院を続けるていると、症状はかなり改善しました。
仕事の都合上、頻回に受診できないのですが、その分セルフケアの指導を熱心にしてくれました。
体が資本の仕事ですのでかなり助かっています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

あなたは「気持ち良さを求めていますか?」それとも「しっかりと痛みを改善したい」と思っていますか?
当院は痛みや不調を原因から改善に導くことを目的とした整骨院です。
だから問診からして他の整骨院と違うためよく驚かれます。
「こんなに本気で聞いてくれる整骨院いままでなかった・・・」
初めて来院される方の多くがそう言われます。
でも、これ当たり前のことなんです。
「気持ち良さを求めるなら」問診なんて必要なく、ただ表面的に揉んでたらいいんです。
でも、「根本から改善する」ならあなたのことを知る必要があります。
あなたのことをあなた以上に知っている人はこの世にいません。
だから結果的にどこよりも丁寧な問診になってしまうのです。

問診の次に行うことが徹底的な検査です。
同じ腰痛の人でもその原因はさまざまです。しかも原因が「腰」にはなかったなんてことはよくあります。
検査により痛みの原因をあなたの身体に直接聞きます。
そして、姿勢診断によってあなたの身体が今どんな状態なのか?あなた自身でも理解いただくことができます。
あなた自身が原因を知り、理解をすればきっと日頃からの行動も変わるはずです。
それが結果として改善し、再発しない身体につながります。

「矯正」って聞くと、「ボキボキ」「バキバキ」と音を鳴らされるのではないのか?なんだか怖いなぁ〜と感じている方も多いはずです。
ですが当院の矯正はそうではなく「やさしい」いえ、「やさすうぃ〜」矯正施術なのであなたの身体に負担をかけることなく、子供からご高齢の方まで安心して受けていただくことが可能です。

施術後「はい、歪みが整いましたよ」と言われてもほとんどの方がピンとこないと思います。
正直なところ「何が変わったの?」と思うかもしれません。
人間って変化したあとに変化前状態を思い出すことは不可能です。よっぽどひどい姿勢が劇的に変わったとかならわかりますが、実際に骨盤の歪みというのは歪んでいる人でも5mmとかだったりします。
その5mmの骨盤の歪みが姿勢を大きく歪ませたり、痛みを引き起こす原因となっています。
5mmの変化を体感で感じることができる人はほとんどいません。
ですから、当院では施術前と施術後の姿勢の変化や肩や股関節の位置などを客観的に画像でみていただいておりますので、しっかりと変化を確認してもらえます。

肩が痛い、腰が痛い、でも子供がいるからなかなか整骨院にいけない。
だから痛みをずっと我慢しているお母さんも多いのが現状です。
当院は「お子様連れ大歓迎」を掲げています。お子様連れOKではなく、「大歓迎」としているのは本当に気兼ねなく小さなお子さんとも一緒にきてほしいからです。
一番辛いのは子育て中の今のはずです。
もう我慢せずに当院に相談ください。
あなたの笑顔が家族皆さんの笑顔につながるはずです。
【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日

ギックリ背中・背中の痛みで悩んでいる方、本当に辛いと思います。
いつ治るのかわからないと思い不安もあると思います。
ギックリ背中・背中の痛みを改善したいと思っているあなた。
まずは自分の体を知る事が大切です。
自分の体が姿勢がどうなっているのか。 知りたいと思いませんか?まずは一度相談下さい、
改善していく為には悩み考える事も大事ですが、一度行動を起こしてみてください。
えなみ鍼灸整骨院では本当に悩んでいるあなたを全力でサポートさせて頂きます。
患者様が最後に笑顔になれるように全力でサポートします。
一度ご相談ください!!
ていねいな治療でまた家でもできるような方法を教えていただきました。
今後、来院しなくてもいいように体調には気をつけますが、必要であればまた利用させていただきます。
みなさん面白い方々ばかりで楽しかったです。
ありがとうございました。