側弯症

こんな側弯症の症状にお悩みではございませんか?

  • 肩こりが激しく気になり病院に行ったら側弯症と診断された
  • 左右のバランスが崩れている感じがする
  • 顔に歪みが出るほどの側弯症で肩こり、腰痛がひどい
  • 側弯症で常に体が緊張している
  • 病院で経過観察と言われたが改善するのかが不安でしょうがない
  • 側弯症と診断を受けたがこれから酷くなり手術になるのかが不安
  • コブ角が40度以上と診断された
  • 歩いていると色んな場所が痛くなる
  • 小学生の時に側弯症と診断された

側弯症に苦しむ方の多くが上記のような症状に苦しんでいます。

もし、あなたが1つでも当てはまるならきっとえなみ鍼灸整骨院がお力になれるはずです。

当院では病院では原因不明、薬を出されるだけ、そんな症状にずっと苦しんでいた方がたくさん来院され、あなたより一足先に卒業され、快適な生活を手に入れています。

あなたの側弯症がなぜ今まで改善しなかったのか?

それを知ることが改善への第一歩です。

なぜ、あなたの側弯症は今まで改善しなかったのか?

何をしたらいいのかわからない

こんなことありませんでしたか?

 

小学生の時に健康診断で側弯症と診断を受けた。

その時は歪んでるねんや〜位だったが、

年々腰が痛くなったり、肩が痛くなったり、普通の腰痛や肩こりとは

なんか違う気がしてきた。

 

腰が痛くなったり、肩が痛くなったり、なんか姿勢が歪んでいる気がする。

 

こんな事があって病院に検査に行って側湾症と診断されませんでしたか?

 

病院の先生に相談したが、

安静にするか、湿布を貼って様子をみましょう。

もし、

側弯の角度が大きくなったら手術をしましょう。

多くの場合がこのように言われます。

 

手術は嫌だからついそのまま放置してしまった。

だけど、

体は辛いししんどくなった。

こんな経験ありませんか?

 

けど手術は嫌だから、

病院や整骨院で姿勢指導を受けたり、

マッサージをしたりしたがあまり改善がみられない。

どうしたらいいのかわからないくてどうしようと困っている。

 

また、

教わった体操をしているが改善されない。

正直自分ではどうしようも出来ないと思い限界を感じていませんか?

 

自分では姿勢が悪いとわかっているがどうすればいいかわからずに

気が付いたら姿勢が曲がっている。

 

このように当院に来院されている側湾症の患者さんは悩んでいます。

またこのまま放っておいたら大丈夫なの?と言う不安を抱えています。

 

当院では側湾症は改善していくものだと考えています。

側弯症を改善していくためには、まずは自分の体を知る事が大事で

す。

そもそも側弯症の原因は

構築性と機能性の2種類に分けられます

側弯症には2種類あります

 

私たちの背骨は、

頸椎という首の骨が7個

胸椎という胸の骨が12個

腰椎という腰の骨が5つ

骨盤には仙骨という骨

で形成 されています。

 

側弯症は、背骨が左右に曲がっている状態です。

 

側弯症とは、構築性側弯機能性側弯という2種類があります。

 

①構築性側弯とは骨の問題やホルモンの問題や先天性に背骨が歪んでいるものです。

 

②機能性側弯とは、二次的に起こる側弯のことです。 機能的側弯は誰にでも起こる可能性があります。

例えば、腰が痛くなったらかばってしまい姿勢が悪くなりますよね。

 

③多くの側弯が構築性側弯と機能性側弯が重なって起こります。

 

人間の背骨は積木のように構成されているので一度バランスを崩れてしまうと崩れやすくなってしまいます。

姿勢が悪くなると機能性側弯の部分が悪化していきます。

 

背骨は筋肉、関節、靭帯によって支えられています。

側弯が酷くなると背骨を支えている筋肉や靭帯などに負担がかかってしまいます。

その結果、筋肉のアンバランス、関節、靭帯への負担によって側弯症が悪化して体に不調が起こってしまうのです。

側湾症を悪化させる原因は姿勢にあります。

では、なぜ当院の施術で側弯症が改善するのか?

姿勢を根本から改善していくからです!

当院ではまず、側弯によって何に困っているのかを問診で聴いていきます。

その上で側弯がなぜ起こっているのかを検査していきます。

側弯の検査の場合はまず姿勢を検査します。

姿勢を検査することによって、

骨盤が歪んでいるのか?

背骨が歪んでいるのか?

歪んでいる事によってどこの筋肉が硬くなっているのか?

までを詳しく診ていきます。

患者さんが何に困っているかを聴いているので、その困っている事に対して改善できるのかを検査結果を元にお伝えします。

またその検査結果に基づいて施術を行います。

患者さんが何に困っているのかを聴いた上で検査結果を元に施術を行う事によって、最大の効果を出していきます。

【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日

川西市から外反母趾と側弯症でお悩みの方の喜びの声

お客様写真
アンケート用紙

体のゆがみと外反母趾でお世話になって4か月。美容師という職業柄、両足の外反母趾が痛くて、以前は足を引きずるようにして帰っていました。素足でも親指の付け根がじんじん痛む日もあり、こんな足でいつまで仕事を続けられるのか?と不安に思う日々でした。

そんな中、ネットで偶然みつけたこの治療院。電話予約の時の受付の方の対応が明るく親切で好印象!!電車を乗り継いでの通院ですが、とりあえず「この足をどうにかしないと」という思いでつづけてみようとチケットを購入しました。
そして、2か月ぐらい過ぎた時に、治療院を出た瞬間、地面を踏む自分の足に変化を感じました。「何か違う!!1歩1歩が気持ちいい!!」上手く表現できないけど、あの時の感動は今でも忘れません!!!

先生の治療のおかげで今では足の痛みを感じることもなくなりましたが、本来の足のアーチを取り戻すまで頑張って通院したいと思いますので、これからもよろしくお願いしたします。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

側弯症、すべり症が改善されたY.Mさんのお声

アンケート用紙

どんな症状に悩んでおられましたか?

朝、起き上がる時腰に激痛が走り、右手も怖いほどしびれがあり、悩んでいました。

年に何度か突然しゃがめなくなる事もありました。

当院の施術を受ける前と今でどのように変わりましたか?

たった一度の施術ですごく楽になりました。

えなみさんに来てよかったです。

末永くよろしくお願い致します。

同じ症状に悩んでいる方へアドバイスやメッセージをお願い致します。

えなみさんは丁寧な問診をはじめ、痛みの根本から改善して下さるので安心して任せる事ができる整骨院です。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

当院があなたに提供する

安心その1 痛みや不調を根本部分から 改善に導くことを目的としています

あなたは「気持ち良さを求めていますか?」それとも「しっかりと痛みを改善したい」と思っていますか?

当院は痛みや不調を原因から改善に導くことを目的とした整骨院です。
だから問診からして他の整骨院と違うためよく驚かれます。

「こんなに本気で聞いてくれる整骨院いままでなかった・・・」

初めて来院される方の多くがそう言われます。
でも、これ当たり前のことなんです。
「気持ち良さを求めるなら」問診なんて必要なく、ただ表面的に揉んでたらいいんです。
でも、「根本から改善する」ならあなたのことを知る必要があります。

あなたのことをあなた以上に知っている人はこの世にいません。
だから結果的にどこよりも丁寧な問診になってしまうのです。

安心その2 徹底的に検査をおこない あなたの原因を見つけます

問診の次に行うことが徹底的な検査です。

同じ腰痛の人でもその原因はさまざまです。しかも原因が「腰」にはなかったなんてことはよくあります。

検査により痛みの原因をあなたの身体に直接聞きます。
そして、姿勢診断によってあなたの身体が今どんな状態なのか?あなた自身でも理解いただくことができます。

あなた自身が原因を知り、理解をすればきっと日頃からの行動も変わるはずです。

それが結果として改善し、再発しない身体につながります。

安心その3 『矯正』といっても、バキボキしない やさすうぃ~整体

「矯正」って聞くと、「ボキボキ」「バキバキ」と音を鳴らされるのではないのか?なんだか怖いなぁ〜と感じている方も多いはずです。

ですが当院の矯正はそうではなく「やさしい」いえ、「やさすうぃ〜」矯正施術なのであなたの身体に負担をかけることなく、子供からご高齢の方まで安心して受けていただくことが可能です。

安心その4 結果をあなた自身で確認できるから 改善を実感できる

施術後「はい、歪みが整いましたよ」と言われてもほとんどの方がピンとこないと思います。

正直なところ「何が変わったの?」と思うかもしれません。
人間って変化したあとに変化前状態を思い出すことは不可能です。よっぽどひどい姿勢が劇的に変わったとかならわかりますが、実際に骨盤の歪みというのは歪んでいる人でも5mmとかだったりします。

その5mmの骨盤の歪みが姿勢を大きく歪ませたり、痛みを引き起こす原因となっています。

5mmの変化を体感で感じることができる人はほとんどいません。

ですから、当院では施術前と施術後の姿勢の変化や肩や股関節の位置などを客観的に画像でみていただいておりますので、しっかりと変化を確認してもらえます。

安心その5 お子さんと一緒でも 通っていただけます

肩が痛い、腰が痛い、でも子供がいるからなかなか整骨院にいけない。

だから痛みをずっと我慢しているお母さんも多いのが現状です。

当院は「お子様連れ大歓迎」を掲げています。お子様連れOKではなく、「大歓迎」としているのは本当に気兼ねなく小さなお子さんとも一緒にきてほしいからです。

一番辛いのは子育て中の今のはずです。
もう我慢せずに当院に相談ください。

あなたの笑顔が家族皆さんの笑顔につながるはずです。

【 ご予約受付時間 】8:30~12:00、16:00~19:30 ※日祝、水土の午後は定休日

つらい症状がどこに行っても治らずにあきらめかけているあなたへ

側弯症で悩んでいる方、本当に辛いと思います。

いつ治るのかわからないと思い不安もあると思います。
側弯症を改善したいと思っているあなた。

まずは自分の体を知る事が大切です。

自分の体が姿勢がどうなっているのか。 知りたいと思いませんか?まずは一度相談下さい、

改善していく為には悩み考える事も大事ですが、一度行動を起こしてみてください。

えなみ鍼灸整骨院では本当に悩んでいるあなたを全力でサポートさせて頂きます。
患者様が最後に笑顔になれるように全力でサポートします。
一度ご相談ください!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加